ワンドマユプリュスでは、よくこんなお声をいただきます。
「子宮筋腫が大きくなっていると検査で言われて、お医者さんが、子宮を全摘しましょうと言うんです。心無い言葉に、とても傷つきました。
何かできることはないのかなとネットでいろいろ調べていたら、こちらを知りました。」
「子宮筋腫があり、ずっと手術と言われ続けています。
それしかないのかと気を落としていて、でも手術はしたくない!と思って、手術は考えますといつも診察室を出て、泣いてしまいます。
子宮筋腫があることが辛いのに、病院に行くたびに、手術手術と言われて、ますます辛くなる一方…。
病院の待合で、ふと、手術を逃れた人っていないのかと調べていました。
そしたら、マユさんを知りました。
運命的な出会い!と先ほどまで泣き顔だった私になんだか希望の光が出てきたんです。
そうか、自分の体は自分で守るもの。本当にその通りだと思いました。
何を勘違いして、お医者さんに治してもらおうと思ってたんだろうと反省もしました。
今気づけてよかったです。ありがとうございます。」
多くの方がこのようにおっしゃいます。
病気になると、医者に頼る…。
これはもう現代人なら一本の線でつながれた答えですよね。
「自分でなんとかしよう!」って最初から思う人は、かなり少ないです。
気づいたらラッキーです。
残念ながら、まだまだ多くの方が、自分の体は自分で守るということを知らないんです。
気づいたラッキーなあなたがまず、自分で自分の体を変えて、守って、それができたら、まだ知らない周りの方に教えてあげてくださいね。
自分の体は自分で守るというのは、冷静に考えると当たり前のこと。
自分がたくさん食べてきて、誰かにダイエットして〜と頼んで自分が痩せますか?
筋肉つけたいから筋トレやって〜と頼んで自分に筋肉がつきますか?
痩せないし、筋肉もつきません。
子宮筋腫も同じでしょう。
子宮筋腫小さくしたいから、小さくして〜と頼んでも小さくなりません。
自分の体は自分で変えるもの、自分で守るものですよね!
それを宇宙は当然知っているので、自分で守るためのツールを生まれたときから用意してくれています。
それが、あなたの体のコントローラー、足うら!
なぜ足うらなのか?それは…、
足のうらには、あなたのカラダそのものが存在しています。
両足をくっつけて足をのばして座ってみてください。
あなたの頭から骨盤までが、そのまま、足うらに投影されています。
たとえば、あなたの足の指は、あなたの頭、指のつけ根は肩。
かかとは、骨盤(生殖腺)。
(投影された、この内臓の分布は「反射区」と呼んでいます)
足うらに、あなたの内臓が投影されているということは、足うらを見れば、あなたの内臓の調子がわかるということです。
足うらから、「大きさ、厚さ、温度、色」などで内臓の調子を教えてくれています。
足うらは喋れないので、「状態」を変えてサインを送ってくれています。
だから、「状態」がおかしいなと思う反射区をケアするといいんです。
ケアを続けることで「状態」がよくなり、内臓の「状態」もよくなります。
「足うらの状態が変われば、体も変わる」
このように、あなたの体をコントロールできる場所、それが足うらだったのです。
そんな大事な足うらは、どのようにケアするかが大事です。
ただ押したり揉んだりしていても、なかなか「状態」は変わりません。
そこでやっていただきたいケアが「彫刻」です。
彫刻するように足うらを刺激すると、みるみる足が薄くなったり小さくなったり…、
靴のサイズがワンサイズ小さくなる方なんて、たくさんいます!
冷えが解消されたり、黒ずんでいた色がピンク色の健康的な色に変わります。
この足うらケアの方法を「しあわせの子宮あしつぼ®︎」と呼んでいます。
ワンドマユプリュスで考案した、まったく新しい足うらケアです。
自分の体を守る方法、それは、自分の体の状態を足うらから知って、しあわせの子宮あしつぼ®︎のケアをすること!
手術?摘出?
そんな恐ろしい事態になりかねなかった現実を、ただ自分の足うらをケアすればいいって、すごいツールだと思いませんか?
とってもカンタンでしょ?
さらにすごいところは、本来なら体を触ることって人にやってもらわないと…
と思いがちですが、しあわせの子宮あしつぼ®︎は自分でできます。
(だから、自分の体を自分で守るツールなのですが)
ただ、正しいケアを行わないと本来の効果を感じにくいことがあります。
また、危険が伴ったりすることもあるので、必ず正しいケアを覚えてほしいのです。
体の状態を変えることができるということは、良くも悪くもなるということです。(と聞くとちょっと怖いですが…)
やってはいけない場合や、やってはいけない時などがあります。
そういうことを知っていただき、安全に正しくケアしてくださいね。
そうすれば、あなたの足の状態も変わり、体の状態も変わっていき、子宮筋腫のお悩みともさよならできるようになっているかもしれませんよ。
ということで、しあわせの子宮あしつぼ®︎のセルフケアが学べるレッスンをご用意しています。それが、
「自分の体、自分で守らずして誰が守る?しあわせの子宮あしつぼ®︎セルフケアレッスン」
レッスンはパート1とパート2
こちらのページはパート1のみ販売
パート1(一般向け)3時間
・足つぼとは?
・しあわせの子宮あしつぼ®︎とは?
・自分で足うらの状態を知る
・禁忌事項
・しあわせの子宮あしつぼ®︎セルフケアレッスン
受講方法:DVDか動画(テキスト付き)
パート1・自分の体、自分で守らずして誰が守る?しあわせの子宮あしつぼ®︎セルフケアレッスン
受講方法 DVDか動画
販売スタートは2019年10月中。